山岳ガイドの山日記
山岳ガイドの日々のガイド山行記録を中心に四方山話をお届けします。
ローツェ登頂⑦

ローツェ山頂で自画撮り!
バックはエベレストです!!(^-^)(^-^)
スポンサーサイト
ローツェ登頂⑥

山頂で待っていてくれたサーダーのプラチリ!!
(^-^)
山頂は狭くやっと二人が居られる位で、山頂の雪庇に寄りかかっての登頂でした(^_^;)
ローツェ登頂⑤

山頂直下でローツェ南壁側の雪壁が眺められます!
かなりの傾斜が有ります!!(^-^)
ローツェ登頂④

同地点より下を振り返る。
エベレストの南西壁下部とウエスタンクームが眺められます!(^-^)
ローツェ登頂③

ローツェ山頂直下です!!(^-^)
先行して登頂したサーダーのプラチリと既に下山を開始している奥田さん!!(^-^)
ローツェ登頂②

ローツェのノーマルルートははこの長いクーロワールがルートとなります。
まるで長い八ヶ岳南峰リッジのルンゼルートの様でした(^_^;)
ローツェ登頂①

エベレストからサウスコルに降りた当日の夜に酸素残量の関係でローツェにアタックキャンプを設営せずに直接サウスコルからローツェにアタックしました!!
皆さんの体力には感服しました!!(^-^)(^-^)
写真はローツェの長い長いクーロワールからのエベレスト!!
なかなか見られない眺めです!!(*^^*)(*^^*)
エベレスト下山中③

世界第5位のマカルー(8481m)をバックに一休み!
世界一豪快な眺めの中での一服ですね?(^-^)
エベレスト下山中②

ヤクルートと揶揄されますが、エベレスト南東稜もけっこう急な場所が有ります!!
エベレスト下山中①

正面の黒々した大きな山が翌日登頂した世界第4位の高峰ローツェ(8511m)です!
エベレスト山頂からの眺め③

こちらは南側の眺めです!
エベレスト山頂からの眺め②

こちらは北方のチベット側の眺めです!(^-^)
エベレスト山頂からの眺め①

長らく更新せず申し訳ございませんでしたm(_ _)m
こちらはエベレスト山頂から東方の眺めです!!
右奥の台形の山が世界第三位高峰、カンチェンジュンガです!!(^-^)
| HOME |