山岳ガイドの山日記
山岳ガイドの日々のガイド山行記録を中心に四方山話をお届けします。
北岳バットレス③

北岳山頂~\(^-^)/
今回はお天気微妙でしたが、幸い雨に降られることなく無事クライミングをコンプリート出来ました!!
Aさん&Sさんお疲れ様でした!!
有難うございました!!
m(_ _)mm(_ _)m
スポンサーサイト
北岳バットレス①

先週末の土日はは再び北岳バットレスに行って来ました!!
セルフレスキュー

先週の初日はお天気悪かった為、三つ峠山荘さんの人工壁をお借りして普段まあり講習しないセルフレスキューを練習しました!
セルフレスキューもクライミングと同じくらい必携な技術です!!
皆さんたまにはセルフレスキューも練習しましょうね~。
三つ峠

皆様こんばんは!
今日はお天気悪く北鎌尾根から転戦して三つ峠に来ています!
こちらは先週の月火の三つ峠クライミング講習の写真です!!
剣岳本峰南壁⑤

剣岳山頂~\(^-^)/
本日は快晴で剣岳から360度の大展望が楽しめました!!(^^)v
やっぱり山頂は良いですね~♪
ご参加の皆様お疲れ様でした!!
有難うございました!!
m(_ _)m
剣岳本峰南壁④

このルートは剣岳本峰直下にあり、南面を向いている為、明るく展望も良く、快適な楽しいルートです♪
剣岳本峰南壁③

1ピッチ目を登るYさん!まだ壁は少し濡れていましたが快調です!!
剣岳本峰南壁②

本峰南壁は剣岳の一般ルート別山尾根と平行に並ぶ岩稜です。今回は雪渓の状態からA(アレート)2を登りました!!
因みに別山尾根はA4となります。
槍ヶ岳北鎌尾根④再送

槍ヶ岳山頂~\(^-^)/
長い長い北鎌尾根でしたが、皆様の頑張りのお陰で無事登頂することが出来ました!!(^^)
ご参加の皆様お疲れ様でした!!
有難うございました!!
m(_ _)m
槍ヶ岳北鎌尾根③再送

槍ヶ岳も近くになって来ました!
北鎌尾根側から見る槍ヶ岳もカッコ良いですね♪
剣岳本峰南壁①

皆様おはようございます!!今剣岳からの帰路です!
入山日は雨に祟られましたが、昨日は朝から晴れ♪
しかしながら目標の成城大ルートは壁が濡れている為、乾きの早い本峰南壁に転戦しました!!
槍ヶ岳北鎌尾根②

北鎌尾根は行程が長く登山者としての体力が試される好ルートです!!
独標を越えてそろそろ疲れが出てくるところ!
皆頑張れー(^o^)/
槍ヶ岳北鎌尾根①

皆様こんばんは!
無事北鎌尾根登れて今槍岳山荘です!!
今日は寒いくらいの気候でしたが、お陰で暑くなく快適に登山が出来ました!!
(^^)
槍ヶ岳北鎌尾根

皆様こんにちは!!
今日はヒュッテ西岳に来ています!
お天気は曇りがちでアプローチも思ったより暑くなかったです♪
明日は北鎌尾根に行って来ます!!(^o^)/
チンネ左稜線⑥

無事チンネの頭に到着~(^^)v
本日はチンネは我々のみの貸し切り!!
のんびりと景色を楽しみながら夏の剣岳を満喫出来ました!!
ご参加の皆様お疲れ様でした!!
有難うございました!!
m(_ _)m
チンネ左稜線⑤

ロケーションも最高です♪写真は三の窓のコルと小窓王の岩壁。三の窓の向こうは日本海です!!
チンネ左稜線④

チンネ左稜線上部は爽快なナイフリッジを登ります!!(^^)
チンネ左稜線③

快調に登るSさん&Uさん!!
チンネ左稜線①

皆様こんにちは!!
昨日無事チンネ左稜線登れました!!
こちらは取り付きの写真です。
まだまだ残雪豊富です♪
剣沢!

皆様こんばんは!
今日は剣岳に来ています!やっぱり山は涼しいですね~♪
明日はチンネ左稜線に行って来ます!!(^o^)/
北岳山頂~(^o^)/

バットレスは終了が日本第二位の高峰北岳というのも魅力的です♪
お天気にも恵まれ最高のフィナーレを飾れました!!
Iさん&Tさんお疲れ様でした!!
有難うございました!!
m(_ _)m
来週の北鎌尾根も頑張りましょうね~(^o^)/
白い岩のクラック

を登るIさん&Tさん!!
快調です!!(^^)v
朝日を浴びる下部岩壁!

バットレスは東面に向いている為、朝一番に太陽に照らされます!
壁が赤く染まり綺麗ですね~♪
先行はTガイドパーティー。
北岳バットレス

先週末は南アルプスの北岳バットレス第4尾根に行って来ました!
帰りも爽快♪

大同心の頭からは一部空中も交えた懸垂下降となります!
朝早く出た甲斐あってお天気安定したなかでの楽しいクライミングが出来ました!!
ご参加の皆様お疲れ様でした!!
有難うございました!!
m(_ _)m
爽快です♪

大同心の肩に向かってのトラバース!
気持ちいいです(^^)
八ヶ岳大同心

先週のウィークデーは八ヶ岳の大同心雲稜ルートに行って来ました!
2ピッチ目のビレイポイント。
前穂高岳北尾根③

前穂高岳山頂にて!
今回は今年ガイド資格を取得した小俣ガイドにもアシスタントしてもらい無事全員登頂出来ました!!
ご参加の皆様お疲れ様でした!!
有難うございました!!
m(_ _)m
前穂高岳北尾根②

2峰直下のTさん&Kさん!
お二人とも快調です♪
前穂高岳北尾根

皆さんこんにちは!
今南アルプスの北岳の中腹にある白根御池小屋に来ています!
明日は北岳バットレスに行く予定です!!
写真は先週末の前穂高岳北尾根の写真です!
涸沢は雪けっこうありました♪
| HOME |