fc2ブログ

小川山


月曜日は小川山に行って来ました!!
関東も梅雨明けして猛烈な暑さになりましたね(^_^;この時期は小川山かミズガキ山以外のゲレンデは暑くて厳しいです(^_^;
今回も日帰りで少々タイトスケジュールでしたが小川山にてワンデイクライミング講習会~♪
やっぱり小川山は涼しいですね~p(^^)q
ご参加の皆さま有難うございましたm(_ _)m
またクライミングに行きましょう~(^o^)/
スポンサーサイト



北穂高岳山頂~♪


晴天に恵まれ素晴らしい展望の中楽しくクライミング出来ました(^o^)v
ご参加の皆さま有難うございましたm(_ _)m
次回は今回行けなかった前穂北尾根に行きましょう~(^o^)/

三連休は穂高


に行って来ました!!
涸沢はまだまだ残雪豊富です!!(^-^)

谷川岳一ノ倉


先週のウィークデーは谷川岳に行って来ました!
明け方は時折晴れ間も見えたのですが、残念ながらお天気下り坂でテールリッジにて敗退(>_<)
残念ですがやはり安全第一です!!
谷川岳は次回秋シーズンに行きましょう!!

ご参加の皆さま有難うございました!!m(_ _)m


先々週末は多くの方にご参加頂きました!!
やはり大勢でクライミングすると楽しいですね(^-^)ご参加の皆さまお疲れさまでした!!
またクライミングに行きましょう~(^o^)/

梅雨は空けたのでしょうか!?


皆さまこんばんは!
今日は日帰りで小川山に行って来ました!!
この時期は暑すぎるので少々大変ですが、ワンデイでも小川山以外のゲレンデに行く気がしないです(^_^;
こちらの写真は先々週末の小川山。
空模様も梅雨真っ盛りって感じですね~

龍王岳山頂~♪


今回も梅雨の隙間を運良く利用出来、無事登山することが出来ました!!
ご参加の皆さまお疲れさまでした!!
有難うございましたm(_ _)m

7月でも


まだまだ残雪豊富!!
さすが氷河を持った剣岳&立山山域はホントに凄いですね(^-^)

龍王岳東尾根


皆さんこんばんは!
この週末は立山の龍王岳東尾根に行って来ました!!

木曜日は


日和田山に行って来ました!!
この日もお天気良く
平日にもかかわらず相変わらずの混雑ぶり
しかしながら女岩にてなかなか内容濃いトレーニングが出来ました!!
梅雨時にこうして外岩に登れて感謝ですm(_ _)m
ご参加の皆さま有難うございました!!

高いところは楽しいですね~o(^o^)o


三つ峠の魅力はなんといっても準アルパインルート的なこの高度感&スケールですね!!
Mさん今夏は北岳バットレス完登しましょうね~(^o^)/

私はあまり興味ないですが…(^_^;


ウルップソウも沢山咲いていました!!

お天気微妙でしたが…


何とか日曜日&月曜日、2回に分けて両チームとも無事クライミングすることが出来ました!!

小同心クラック


皆さまこんにちは!
今室堂に来ています!!
先週末は八ヶ岳の小同心クラックに行って来ました!!
プロフィール

たかのん8848

Author:たかのん8848
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー