fc2ブログ

マルチ講習~(^-^)


日和田山は小粒なゲレンデですが、特にアルパイン系の様々な講習が可能で人気があるのもうなずけます!
本日も多くのクライマーがいらしていました(^-^)

畑さん、岡本さんお疲れ様でした!!
有り難うございました!!
m(_ _)m
スポンサーサイト



ステミングフェース


を登る岡本さん!

秘密兵器が大活躍しました!!(^-^)v

今日は暑い!


暑いですね~(@_@)

今日はこの暑さにもめげずに日和田山に行ってきました!!

ツクモグサ(^-^)


中山尾根の稜線手前で希少種と言われるツクモグサに会いました!!

みんなは中山尾根登ったことよりも感動していました(^^;)


そういうば先週小同心クラックを登った時にも多摩川の河川敷に咲いているタンポポなみにこの花咲いていました(^^;)(^^;)

お花の勉強もしなければ。。。(^^;)(^^;)(^^;)

赤岳山頂~ヽ(^^)


無事ルートを登り時間が余ったので赤岳山頂経由で下山しました!

展望良く、快晴の素晴らしい山頂でしたo(^o^)o

核心手前の


畑さん&岡本さん!

お二人共日頃の練習の成果でスムーズに核心を越えられました!!

やはりクライミングは数ですね(^-^)

中山尾根


今日は中山尾根に行ってきました!!
週間天気予報では絶望的な予報でしたが、本日は見事な晴れ(^-^)

やはり梅雨時は直前までお天気わかりませんね~
o(^o^)o

小同心クラック


毎日パッとしないお天気が続きますね~

この週末は八ケ岳の小同心クラックに行っていました!

土曜日は雨模様でしたが夕方には雨も止み翌日はガスガスのお天気でしたが、壁はほぼ乾いていて無事登る事が出来ました!!(^-^)


今年はまだお花はイマイチですが、沢山のクライマーや登山者がいらしていました。

ご参加の皆様、お疲れ様でした!
有難うございました!!
m(_ _)m

大日岳山頂~(^-^)


本日は朝から晴れ(^-^)

快調に登りお昼には下山する事が出来ました!!

バックは剣岳です。
やっぱり剣はカッコいいですねo(^o^)o


Iさんお疲れ様でした!!
有り難うございました
m(_ _)m

月夜


本日無事大日岳より下山しました(^^ゞ

昨夜の月夜があまりに綺麗だったので一枚ブログアップしました!!

なかなか神々しいですね~(^-^)

みんな笑顔o(^o^)o


今回は小川山初の人やクライミング初の人もいらっしゃいましたが、皆さん楽しんで頂けたようです!!
(^-^)

クライミングは楽しい♪

理屈抜きで楽しいスポーツだと改めて感じました!!

ご参加の皆様お疲れ様でした!!

有り難うございました!!
m(_ _)m

またクライミングに行きましょうね~ヽ(^^)

毎週参加の


Mさん!

着実に上手くなっています!!o(^o^)o

カシオペア軌道


一歩がなかなか悪いカシオペア軌道!

狩野さん最後のトライで抜けることが出来ました!!
(^-^)

小川山


まだまだ遡ります!(^^;)
先々週の週末は小川山にてクライミング講習でした!
初クラックのFさん!

とってもスムーズでした!(^-^)

カニ、かに、蟹!!(^-^)


谷川岳のベース、土合山の家にて恒例のカニ三昧
o(^o^)o

土合山の家は今年で何と!創業80周年とのこと!!

谷川岳と共に歩んできた土合山の家

ヨーロッパアルプスに比べて登山の歴史は浅い日本ですが、それでも登山の歴史の重みをしみじみ感じますね。。。


翌日はお天気は回復したのですが、壁はまだ濡れていてやむなく敗退(T_T)

こうした時に無理に突っ込むといつかは事故を起こします。
先人の命を犠牲にした貴重な教訓を無駄にしては駄目ですね。

しかしそれでも谷川岳は魅力的!!
また谷川岳に行きましょうね~ヽ(^^)

谷川岳


またまた記録が遡りますが、先週のウィークデーは日和田山クライミング&谷川岳クライミングでした!

初日は懸垂下降のおさらいをして翌日は谷川岳へ!!

富士山山頂~(^-^)


今回は雪少なく九合目下からしか雪は楽しめませんでしたが、とても良いトレーニング山行になりましたね!

岡田さんお疲れ様でした!
有難うございました!!

記録が遡りますが。。。


先週の土日は富士山に行ってきました!

気象庁は太平洋側は絶望的な雨が降るような悲観的な予報でしたが、土曜日の午前中以外は見事に晴れました!!(^-^)

山頂直下の岡田さん。

あともうちょっと!
ガンバです!!

ライチョウ


室堂にて雷鳥に会いました!!
すっかり夏毛に変わりこんな至近距離でも全く動じません(^^;)

人間程危険な動物はいないのに。。。

だから絶滅寸前になるんだぞ~!!

久々更新ですm(__)m


只今立山に再び来てます!

前回よりお天気良く明日も期待出来そうです(^-^)

明日は大日岳に行ってきますヽ(^^)
プロフィール

たかのん8848

Author:たかのん8848
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー