山岳ガイドの山日記
山岳ガイドの日々のガイド山行記録を中心に四方山話をお届けします。
仮固定

いつもは登り中心の講習が多いのですが、今日はお客さんのリクエストもあり、懸垂下降中の仮固定の練習も出来ました!
こうした技術は一回や二回ではなかなか覚えられませんので何回も反復練習しましょうね!!
明日は日和田山に行く予定です!
渡辺さん、伊藤さん、明日もよろしくお願いします!!
スポンサーサイト
ベテランの

山口さん!!
とても快調でしたo(^o^)o
本日はストマジ講習!

今日明日と三つ峠に行く予定でしたが、お天気悪くストーンマジックにて講習となりました!
クライミング二回目の伊藤さん!!
軽やかな動きです(^-^)
三つ峠!

この週末は三つ峠に行ってきました!!
土曜日は雨の小降りになったのを狙って天狗岩を登れましたが日曜日は完全な雨で山荘の人工壁を登りました!
7~8本ルートを作りましたので皆様も是非トライしてみて下さい(^-^)
湯河原幕岩

今日も思いのほかお天気が良いですね(^-^)
この週末は天気予報を信じて山行中止してしまいましたが、あのお天気なら登れましたね(>_<)
遠藤さん申し訳ございませんでしたm(_ _)m
さて、先週のウィークデーは湯河原幕岩に行っていました!
暑そうなイメージありますが、木陰は涼しく意外に快適でした(^-^)
この時期穴場的ゲレンデかもしれませんね!?
初クライミングの

糸山さん!
パワフルな登りですo(^o^)o
昨日はクライマーも少なく
気候も爽やかで快適でクライミングが
楽しめました!!
またクライミングに行きましょうね~(^^)/
日和田山

昨日は日和田山にてクライミング講習会でした!
クライミング二回目の伊藤さん。
身軽な動きでとても快調でした(^-^)
皆様お疲れ様でした!!

渋滞でだいぶ時間がかかってしまいましたが、明るいうちに無事下山する事が出来ました!!
狩野さん、有美さんお疲れ様でした!!
有難うございましたm(_ _)m
6ピッチ

目のチムニーを登る先行パーティー。
この辺りは非常に脆く不快なクライミングを強いられます!!
谷川岳中央カンテ

週末は再び一ノ倉沢に行ってきました!!
烏帽子奥壁は珍しく混んでいて、南稜は取り付きの南稜テラスに入れない程の大混雑(^^;)
心配していた

雷雨にも遭わず、スピーディーに下山する事が出来ましたo(^o^)o
畑さん、佐藤さん、お疲れ様でした!!
有難うございましたm(_ _)m
南稜核心

の最終ピッチからの畑さん&佐藤さん!
お二人とも快調で二時間かからずにルートを抜けることが出来ましたo(^o^)o
谷川岳一ノ倉沢

今日は一ノ倉沢南稜に行ってきました!
春は雪渓を利用出来るのでアプローチが楽です(^-^)
ピークス

昨日は雑誌ピークスの取材で都内に行っていました!7月号に私の記事が載る予定ですので皆さん是非見て下さいね~(^-^)
★ Kajiyama
climbing school ★
梶山宝伸
| HOME |