山岳ガイドの山日記
山岳ガイドの日々のガイド山行記録を中心に四方山話をお届けします。
お洒落トントン(^o^)

AGの青木さんに可愛い帽子頂きましたo(^o^)o
有難うございました!!
スポンサーサイト
紅葉

昨日は快晴の中楽しいクライミング講習でした!
紅葉も綺麗でしたo(^o^)o渡辺さん有難うございました!!
無事完登o(^o^)o

多少順番待ちもありましたが無事横岳山頂に到着しました!
今回は風も無く春のような穏やかな日差しの中快適なクライミングが楽しめましたo(^o^)o
杉山さん有難うございましたm(_ _)m
来週も宜しくお願い致しますヽ(^^)
ウォーミングアップ

取り付きにて。
杉山さんやる気満々です!!(^o^)
再び小同心クラック!

この連休は再び八ヶ岳に行ってきました!
先週とはうって変わって全面雪に覆われた冬壁モード全開の小同心!!
青空に白く輝く壁が美しい~(^o^)
雨でしたが・・・

皆さんとても熱心で充実した講習会が出来ました!
来週こそはは外岩でクライミング楽しみましょう~
ヽ(^^)
ご参加の皆様有難うございましたm(_ _)m
ストマジ講習

昨日は雨の為急遽インドア講習に変更~!
ハングを登山靴で楽にクリアーする杉山さん(^-^)v
快調o(^o^)o

初の本格的冬クライミングでしたが、ユミさん絶好調で一時間半程で横岳山頂へ(^-^)v
帰路は強風との戦いでしたが頑張って歩きとおしましたね(^-^)
冬山は純粋にクライミンググレード以外の天候や雪質といった様々な障害をクリアしていかなければなりません。
そこが大変でもありまた魅力でもありますね!!
ユミさんお疲れ様でした!有り難うございましたm(_ _)m
小同心クラック

取り付きのユミさん。
気温はマイナス5度程度でしたが、まだ冬に慣れていない体には寒さがこたえます(^^;)
八ヶ岳

先週末は八ヶ岳に行ってきました!今年はまだ積雪無く、上部がうっすら白い程度。
扉を開けると・・・

今日は一日中雨でした(T_T)明日からの城ヶ崎も延期に。。。(涙)
夕方家の玄関を開けると雲に覆われた南高尾山稜が思わぬ迫力を持って目に飛び込んできて思わず写真を撮ってしまいました!
悪天時の山もまた違った魅力を魅せてくれますね(^-^)
1ケ月検診!

先日みねとんが生まれた病院に1ヶ月検診に行ってきました!
母子共に健康体とのこと!!正直これ以上嬉しいことは無いですねo(^o^)o
クライミングは楽しい(^o^)

日中は思ったより寒くなく、女岩はほぼ我々で貸し切り状態(^-^)
みんなでワイワイしながらの楽しいクライミング講習でしたo(^o^)o
ご参加の皆様有難うございましたm(_ _)m
ガンバo(^o^)o

最近頻繁に通われている伊東さん。
次回はアイスクライミングにも行きましょうねヽ(^^)
アブミ!

ユミさんは来週の明星に向けてアブミトレーニング!とっても上手かったです
o(^o^)o
女岩西面

の10bのルートにトライするHさんと渡辺さん!!
頑張りましたね(^o^)
寒いです!!

今日は日和田山にてクライミング講習会でした!
今朝家を出る時に車の温度計を見てビックリΣ( ̄□ ̄)!
なんと二度でした(^^;)
津久井周辺の山々もうっすら雪化粧!
冬の始まりを感じました。
無事完登o(^o^)o

渋滞には少々閉口しましたが、無事完登!!
明星はアプローチ近く(行き10分帰り40分)その割にはクライミング内容も充実していてとても良いエリアです。
私も大好きな岩場の一つです(^-^)
狩野さん 霜田さんお疲れ様でした!
有り難うございました!!
次回はフリースピリッツに行きましょう~ヽ(^^)
順番待ち

している間に日が当たり、暑い位になりました。
二ピッチ目

ビレイ点より狩野さん、霜田さん
ちょっと遠くてわかりずらですね(^^;)
渋滞(^^;)

左岩稜は相変わらずの渋滞(=_=;)
先行パーティーがエイドセクションを登っているところ。
明星山

この週末は明星に行ってきました!
| HOME |