山岳ガイドの山日記
山岳ガイドの日々のガイド山行記録を中心に四方山話をお届けします。
今日も雨~!!
おはようございます。
朝からお天気悪いですね~(涙)
今日は天王岩にてクライミング講習の予定でしたが
急遽変更してストマジ講習となりました。
7月3日(木)にも天王岩クライミング講習がありますので
お暇な方は是非ご参加下さいね~(^^)/
朝からお天気悪いですね~(涙)
今日は天王岩にてクライミング講習の予定でしたが
急遽変更してストマジ講習となりました。
7月3日(木)にも天王岩クライミング講習がありますので
お暇な方は是非ご参加下さいね~(^^)/
スポンサーサイト
今日は雨(涙)
おはようございます!昨日は小川山にてクライミング講習でした。ガマスラや左岸スラブにて5.9~10のスラブ特集の1日でした。狩野さん霜田さん次回はブラック&ホワイト登りましょうね(^0^)/今日は岩根山荘のオンサイトにてクライミング講習予定です!
今日も雨・・・・
皆さんこんにちは!
今日も雨ですね~~
本当は今日水無川本谷に行く予定でしたが雨天の為中止です(涙)
残念!!
今日はこれからストマジに自主トレに行ってきます!!
今日も雨ですね~~
本当は今日水無川本谷に行く予定でしたが雨天の為中止です(涙)
残念!!
今日はこれからストマジに自主トレに行ってきます!!
初めての携帯からの更新です!
昨日まで穂高に行っていました。大分雪も少なくなり、お天気も快晴で初夏のような陽気のなか快適に登れました!
アナグマ!!
皆さんこんばんは!!
本日はとても嬉しいことがありました!!
何と家にアナグマが出たのです(^^)v!!!
体長は50㎝くらいで茶色のふさふさした毛に覆われ、のたのたと裏庭をトラバースしていました。
私は咄嗟に裸足で外に出たのですが、興奮していてカメラを持つのを忘れてしまい写真は撮れませんでした(残念!!)
いやぁ~、津久井は田舎とはいえ交通量も結構多く、夜はひっそりとしていますが、昼間は人通りも多い、こんな環境の中、アナグマは立派に生息していたのです!!
周辺の森から餌を求めて里に下りてきたのでしょうか?
どうか車に気をつけて、保健所や猟友会に捕まることなく末永く生き続けて欲しいです。
本日はとても嬉しいことがありました!!
何と家にアナグマが出たのです(^^)v!!!
体長は50㎝くらいで茶色のふさふさした毛に覆われ、のたのたと裏庭をトラバースしていました。
私は咄嗟に裸足で外に出たのですが、興奮していてカメラを持つのを忘れてしまい写真は撮れませんでした(残念!!)
いやぁ~、津久井は田舎とはいえ交通量も結構多く、夜はひっそりとしていますが、昼間は人通りも多い、こんな環境の中、アナグマは立派に生息していたのです!!
周辺の森から餌を求めて里に下りてきたのでしょうか?
どうか車に気をつけて、保健所や猟友会に捕まることなく末永く生き続けて欲しいです。
涸沢研修
本日無事涸沢研修より戻ってきました。と、言っても実は肩を壊してしまい自分は小屋で待機(涙)
昼食のカレー作りに精を出していました(汗)
お天気は3日間とも良く、小屋のスタッフの皆さんも充実したクライミングが楽しめたようでした!!
次回は体調を万全にして少しでも研修のお手伝いが出来たらと思っています!!
皆さんお疲れ様でした!!
昼食のカレー作りに精を出していました(汗)
お天気は3日間とも良く、小屋のスタッフの皆さんも充実したクライミングが楽しめたようでした!!
次回は体調を万全にして少しでも研修のお手伝いが出来たらと思っています!!
皆さんお疲れ様でした!!
山行記録更新しました!!
皆さんこんばんは!! またまた久々の更新です。
やっと2008年度の山行記録更新しました。
中にはカメラを忘れてしまい記録されていない山行もありますが
どうかご容赦下さいm(--)m
昨日から北鎌尾根に行く予定でしたが、生憎の空模様の為、
残念ながら中止となりました。
関東もついに入梅したとのこと。嫌な季節に入りましたね~。
来年度からの企画は梅雨前線から逃げるように北へ北へと北上しながらの山行!
なんていうのも面白いかな~、と考えている今日この頃です。
やっと2008年度の山行記録更新しました。
中にはカメラを忘れてしまい記録されていない山行もありますが
どうかご容赦下さいm(--)m
昨日から北鎌尾根に行く予定でしたが、生憎の空模様の為、
残念ながら中止となりました。
関東もついに入梅したとのこと。嫌な季節に入りましたね~。
来年度からの企画は梅雨前線から逃げるように北へ北へと北上しながらの山行!
なんていうのも面白いかな~、と考えている今日この頃です。
| HOME |