fc2ブログ

カルステンツピラミッド良い遠征でした!!

カルステンツピラミッドは本当に山にたどり着くのか?と思ってしまうほどの長いアプローチ、
一度濡れると二度と乾かない服、異常に滑りやすい激流の丸木橋、湿地帯の泥沼ラッセル、
雨が降ると浸水して全てを濡らすテント、ポーターのストライキ、BCでの思わぬ降雪と寒気等々と
まぁ、かなり不快な条件でしたが、今回ご参加頂いた隊員達はその不快や困難をユーモアで乗り切り、
不安や不平は一言も無く夕食時はいつも和やかで笑の絶えないとても素晴らしいメンバーでした!!
こうした人たちはどんな遠征に参加してもきっと成功するでしょう!

やはり「遠征は人」ですね~


スポンサーサイト



マチューテ&ライフル


ジャングルの必携品、マチューテ&ライフル!
今回はクスクス(カンガルーの仲間)を二匹仕留めて皆で食べましたが、固くて臭みがあってあんまり美味しくなかったです(^^;;

帰路


帰りのキャラバンは比較的お天気が良く大湿地帯から雪をまとったカルステンツ山塊が美しく見えました!!

カルステンツピラミッド山頂


頂上稜線はチロリアンが3ヶ所ありトップページの写真のチロリアンが一番長いです。
山頂は狭く皆で交代で写真撮影~♪
山頂からのアラフラ海の景色を期待したのですが、ごらんのとおり風雪で視界は40メートル程(^^;;
それでもこの天候で登れたことに皆大満足!!(^-^)

(ピッケルは山頂に刺さっていたもの )

核心ピッチ


頭上に見えるのがカルステンツの頂上稜線です。
このピッチが核心でⅣ級くらいでしょうか。
壁についているベルグラも気温が高い為に簡単に手で落とせます。
ただグローブがビショビショになるので手がとても冷たいです(>.<)
プロフィール

たかのん8848

Author:たかのん8848
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー